さて、上海の通信状況。
ホテルのWiFiで繋いでるとiPhoneにはLINEやFacebookの受信通知は出ます。
新着通知で誰から届いてるかとか誰のコメントかは瞬間的にわかりますが、アプリを開くと日本で受信したもの以降は表示されません。
やはり規制が入ってるんですね。
でも、今回は香港のChina UnicomのプリベイSIMをXperia Z1fに挿して行ったので問題なくLINEもFacebookもInstagramやTwitterのSNSに繋ぐことができました。
あと、中国本土から繋げないGoogleも難なく繋ぐことができました。
中国本土は旅したいところ多数あるんですが、GoogleやSNSが自由に使えないことが残念でなりません。
2016-11-18-07-40-02

今回はXperia Z1fでデザリングしてみました。
本当に中国本土に来てることが嘘みたいです。
前の上海や北京を旅した時は、レンタルしていったWiFiルーターでは全くLINEやFacebookとか利用できませんでした。
現地の通信網を利用してるからです。
でも海外のSIMや日本の通信キャリアのローミングや独自のVPN経由であれば不自由なく通信できるんです。
ただ、時折、通信が不安定になることもあるのは、やはりネットの検閲があるからなんでしょうね。
日本からレンタルルーター借りて行くならYahooのブラウザを入れておけば便利ですよ。
中国本土国内の通信網はGoogle検索はできませんからブラウザーは百度、iPhoneのMapアプリさえも現地の地図に変わりますw
でもYahooのアプリ入れておけば、日本語で検索できますし、何よりもYahooJapanの検索エンジンはGoogleですからね。
ただし、中国本土の通信網での検索では表示されない場合が多数あります。
やはり、SIMフリー端末に香港のローミングSIMが一番、安心して利用できると思います。
2016-11-18-08-51-59

あと、市内移動。
絶対、地鉄の1日券がおトクです。
前日に地鉄の上海火車站の窓口で買いました。
窓口の係員が電話を話していようとおかまいなく買う意思表示してください。
北京よりは素っ気なくても対応は良いです^^
釣り銭を投げたりもしませんしw
地鉄の1日券は初乗車から24時間制で18元。
P1040027

さて、ホテルを出発して上海駅に向かってみましょう。
24F建てのホリデイ・イン エクスプレス上海ザベイから眼鏡市場を歩きます。
P1040028

本当に眼鏡屋さんばかしが軒を並べています。
この通路に夜は浮浪者が寝ていました。
P1040029

眼鏡市場と駅舎の中間にアジア最大の長距離バスターミナルがあります。
証券取引所のような電光掲示板。
ここから中国全土に向かうってすごいです。
バスターミナル周辺に24時間営業のマクドナルドやKFCとか、焼き小籠包で有名な小楊生煎館とかが軒をならべますが夜は22:30位で閉店してしまいます。
P1040030

立派な地下通路への入口があります。
こちらは南北の横断通路かと思ったら地下にタクシー乗り場とかがあるようです。
まだまだ、これから変わるようですので、多分、南北を地下で繋ぐのかなと。
P1040031

上海駅の南北を繋ぐ地下通路は北口からは地鉄3,4号線の入口から入り、南口の1号線を繋いでいます。
北京と大きく違うのは、地鉄に商店街があるところ。
上海の地鉄は、改札を通過するところで手荷物検査ですが、北京は地下に潜る段階で手荷物検査なので景色が異なりますね。
上海は非常に民度が高いように感じます。
この地下通路の景色、何処かに似てますね。
以前の大阪駅みたいじゃありませんか^^
P1040032-1

上海駅の南口です。
北口に比べて明るいですよね。
ある意味で中国らしい整然とした駅前広場です。
市内各地のバスとかは、この広場周辺から出ています。
P1040035

そして、小生が確認しておきたかったのは浦東国際空港へのリムジンバスの乗り場の確認。
駅を背に広場の右正面にマクドナルドがあり、その前に機場5号線の浦東国際空港行きのバス停を見つけました。
P1040033

帰りの飛行機は8:40AMの便。
空港には6:40AMまでに着かなければなりません。
タクシーで行けば楽でしょうが、何か言葉が通じない不安があるので^^;
上海駅からの浦東国際空港行きの始発は5:10AMを何とか確認しました。
これで一安心です。
P1040034


IBRLOGO

中国本土で役立つ香港ローミングのプリペイドSIMはAmazonで買えます